受付時間: 9:00〜18:00  定休日: 日祝 

  1. 施工事例
  2. 新築
  3. 2階建エアサイクルの家
 

2階建エアサイクルの家

2014年04月30日(水) | 新築


基礎の配筋状況です。立ち上りの型枠は、エアサイクル専用の断熱型枠のプラキソです。エアサイクルは基礎から断熱材を使用します。


柱の下の丸い基礎は、エアサイクル専用のコラムキソといいます。柱のしたのみ設置することにより、基礎下の空気の流れが良くなり、湿気がたまりにくくなります。


エアサイクル専用の屋根断熱材です。表面のアルミ拍は日射熱を反射し、小屋裏温度を抑制します。また、30mmのくぼみが通気層となり、棟換気で小屋裏の空気の排熱をします。


エアサイクル専用の壁断熱材です。ダイヤカットと呼ばれる溝が通気層となり、空気が循環するしくみとなっています。


外壁サイディングを張る前の外観です。基礎も壁もエアサイクルの断熱材が施工されています。



キッチンダイニングです。内装は、壁・天井がクロス仕上げと一般的な仕上げになっています。キッチンは対面式でダイニングを見渡しながら、料理ができます。


窓のサッシは、エアサイクル専用の樹脂サッシで、複層ガラスになっています。冬のサッシの結露は、ほとんどありません。



完成後の外観です。白と茶の2色のサイディング壁を使用したデザインとしました。お客様とよく打合せをし、このような外観となりました。

 吉田工務店 

一級建築士の大工が、直接お話を伺います。

ご相談はお気軽に。

電話番号:

受付時間: 9:00〜18:00 

定休日 : 日祝 

所在地 : 茨城県龍ケ崎市若柴町1193ー4 

お問い合わせ